0774-64-3300

〒610-0355
京都府京田辺市山手西2-2-3 日東西ビル1階

診療時間 9:00~12:00 15:30~18:30 休診日 土曜午後、日曜・祝日

日帰り白内障手術|京田辺市 八幡市 枚方市 松井山手 眼科 コンタクトレンズ

日帰り白内障手術

再診の患者様は携帯電話、スマートフォン、パソコンから当日の順番をお取りいただけます。
初診の方は直接お電話ください。

眼の病気

日帰り白内障手術

眼の病気と原因

子どもの眼の病気

オクルパッド

コンタクトレンズ

オクソケラトロジー

メルスプラン

Blog ブログ

HOME»  日帰り白内障手術

白内障の手術とは

白内障手術とは、濁った水晶体を取り除き、人工の水晶体を挿入する手術です。
これによって目は視力を取り戻し、モノが見える様になります。
以前はこの手術にかなりのリスクがあると言われていましたが、眼科手術の進歩により安全に短時間で手術ができるようになりました。
現在、白内障になってしまった場合の治療方法は、薬か手術のみですが、日常生活に支障が出てきている場合は手術を行う必要があります。

白内障の手術の流れ

手術1週間前
  • 手術の説明会を行います。
手術3日前
  • 手術3日前から抗生物質の点眼をしていただきます。
手術前日
  • 前日に入浴、シャンプーをして清潔にしておきましょう。
  • 十分に睡眠をとってください。
手術当日
  • 食事は軽めにとってください。
  • 瞳を拡げる目薬を点眼して、手術の準備をします。
  • 上着は前ボタンの着替えやすい物にしておいてください。
  • 女性の方は化粧をしないでください。
局所麻酔を行い、手術室で横になっていただきます。

目を洗浄して周囲を消毒して手術を開始します。

手術時間は15分程度です。

局所麻酔をして行いますのでほとんど痛みはありませんが、何か異常などがありましたらお声掛けください。

手術終了後、眼帯をしてしばらく休んだ後に帰宅していただきます。

眼帯をしてしばらく休んだ後、異常がなければ眼帯をして帰宅していただきますが、術後の外来通院のための予約票をお渡しいたします。

手術後の注意点

手術後一週間は気を付けること

  • 目を抑えたり触ったりする
  • 洗顔、洗髪
  • シャワーが顔にかからないようにする
  • 飲酒、タバコなどの嗜好品は控える
  • お化粧

※アイメイクや毛染め、汗を激しくかく運動などは一か月程度避けてください。

詳しくは術前説明会でお話しています。

Page Top