0774-64-3300

〒610-0355
京都府京田辺市山手西2-2-3 日東西ビル1階

診療時間 9:00~12:00 15:30~18:30 休診日 土曜午後、日曜・祝日

オクルパッド|京田辺市 八幡市 枚方市 松井山手 眼科 コンタクトレンズ

オクルパッド(弱視訓練)

再診の患者様は携帯電話、スマートフォン、パソコンから当日の順番をお取りいただけます。
初診の方は直接お電話ください。

眼の病気

日帰り白内障手術

眼の病気と原因

子どもの眼の病気

オクルパッド

コンタクトレンズ

オクソケラトロジー

メルスプラン

Blog ブログ

HOME»  オクルパッド(弱視訓練)

オクルパッドとは

オクルパッドは、従来の視力の良い方の目を眼帯で塞いで行う弱視訓練法ではなく、両目を開けた状態で訓練する画期的なタブレット型の弱視訓練器です。
この訓練器は従来のものとは違い、健康な目の弱視化やアイパッチによる皮膚のかぶれなどのリスクがないだけでなく、脳血流が多くなることや治療に対してのストレスが無いなどのメリットがあります。
また、視力が回復した後も、定期的に視力検査をして、順調に成長しているか確認する必要があります。

オクルパッドの特徴

オクルパッドの特徴

  • アイパッチを日常視に近い訓練ができる
  • 遮閉による瞳孔散大がない、遮閉弱視の危険性なし、立体視の発達を妨げない等、副作用の心配がない

ゲーム性を取り入れた訓練

  • 視能訓練士の指導のもと作られたゲーム
  • ゲームを楽しむ=視機能訓練
  • 訓練日や訓練時間などの使用履歴を確認することができる


視能訓練ゲーム

ありゲーム(固視及び追従運動訓練)
画面の「ありんこ」をタッチ&ドラッグして、つかまえた数を競います。

ふうせんゲーム(固視訓練)
画面の「ふうせん」をタッチして、割った数を競います。

ビズナッツ(両眼開放下における視力同等簡易検査)
家庭でも訓練効果が見えるVis nuts LEVEL


  • さんぱつゲーム(固視訓練)

    ひつじの毛を刈るゲームです。


  • おそうじゲーム(固視訓練)

    汚れた窓をきれいにするゲームです。


  • もぐらたたき(固視訓練)

    家の下から出現するもぐらを叩くゲームです。


  • どうぶつキャッチ(固視訓練)

    茂みに隠れている動物をどんどん捕まえていくゲームです。


  • たまごはこび(追従運動訓練:水平方向)

    ブロックを使ってタマゴを落とさないようにゴールまで運ぶゲームです。


  • リフティング(追従運動訓練:垂直方向)

    ブロックを使ってリフティングを行うゲームです。

固視及び追従運動を自然に促す有効な刺激

  • 両眼で認識するタブレットの枠が周辺視野を確保
  • 画面をタッチする指も両眼で認識しながら、患眼でのみ見える画像を追従する眼球運動を行う

Page Top